(前回からの続き)4月下旬、森に採蜜しに行くという名人にチェンマイ郊外の森へ連れて行ってもらった。朝8時半頃出 […]
野生のハチミツ採りは命がけ(1)ハチミツの種類
タイのハチミツの時期といえば、夏真っ盛りの4月。乾季で雨が降らず、空気が乾燥している頃。暑いと40℃を超えるこ […]
2022年のラーンナーの占い
ソンクラーン(タイ正月)の頃になると出てくるのがこのカレンダー。ラーンナー独自のもので、今年1年の占いが書かれ […]
フレンチベーカリー、Chouquette
私はパンが大好きなので、チェンマイにベーカリーがオープンするとすぐ食べに行く。チェンマイは国際都市だから、もっ […]
レバノン料理のGULF
大学生の時、レバノン人の親友がいて、彼女と彼女のおじさんにレバノン料理の高級レストランへ連れて行ってもらったこ […]
コロナ予防になるアイス!?
コロナに感染する人が少しずつ周りでも出てきていて、 感染者は今日5万人超え(PCR検査 約26,000人、AT […]
きたきたきたー! 煙の季節
1月になると、どんどん空気が悪くなるが、今年は季節外れの雨が何回か降ったおかげで青空が続いていた。だけど、この […]
濃厚な牛乳
最近のお気に入りは、この牛乳。こってり、クリーム状になっているもの。イギリスに住んでいた時、牛乳を配達してもら […]
ワット・チェディールアンの地下トンネル
私の好きなお寺のひとつにワット・チェディールアンがある。旧市街の真ん中に位置し、チェンマイの都を守る国柱がある […]
新年あけましておめでとうございます!
昨年はどうもありがとうございました。コロナが長引き、あまり大きな行動はできないですが、何かまた面白い本を書けた […]