ライチーが少しずつ色づいてきた。
今年は季節外れの雨なうえ、例年より早い雨季入りで
農作物への影響が心配だけど、
この木はたわわに実をつけている。
>
まだ完熟ではないけどもぎとって食べてみた。
ほんのり甘味があるけど酸っぱい!
渋味もライチー独特の味もなく、爽やかな酸味が口に広がり、ジューシー。
サラダにしてもおいしそう。
ライチーの季節はとても短いので市場で売りだしたらすぐ食べよう!
検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。
SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
初鰹は食べる習慣がありませんが、
初ライチは、、、なにがなんでも食べたいですね。
ああ、ジャカパット!!
公園前の特設売り場へ向かいたい!!!
バンコクでも売っているのかな。
ああジャカパット!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お久しぶり!
ジャカパット、おいしいよね。
きっとジャカパットレベルになると贈呈用にバンコクでも売っていると思うよ!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私はギムジェーンが好き。
あー、いいなあ。食べに帰りたい。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
もうすぐ旬だよ。
あっという間に終わっちゃうので急げ、急げ!
SECRET: 0
PASS: 27d1d8bacd723c9dc248f2a94db457f2
初めてチェンマイに行ったのがたまたま6月の初旬でライチの美味しさに感激しました。
それ以来、いつ行ってもないなぁ~って思ってました(>_<)
そんなに短い期間しかないものだと知りませんでした~。
それから、皆さんのコメントに出てくる、ジャガバット、ギムジェーンはライチの品種か何かですか?
ライチの写真、思わず大きい画面でみました!まだ熟してないのグリーンがかった色が みずみずしいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そうです、品種です。
ジャカパットは直訳すると「天皇」。
その名がつくようにピンポン玉のように大きなライチーですよ!