偏食や外食が続くと、
「なにかが欠けている」
と体が伝えてくる。
それでも誘われるがまま食べ歩いていると、
「やさしいものをとってくれ?っ」
と訴えてくる。
そんな時、いつも行くのが「Din Dee」、
チェンマイ大学美術館の敷地にある土のレストランだ。
なぜ「土」か?というと、崩した時にまた自然に還るから。
環境に優しいだけでなく、土の温もりがいいので、
チェンマイには土でマイホームを建てている人が何人かいる。
美術館の土の家は別の人が作ったが、
それを改装してレストランとしてオープンしたのがあゆみさんだ。
いつもいろいろな面白いアイデアを考えていて、
どんどん実行していく素敵な女性だ。
メニューは、タイ料理、ゴボウやひよこ豆のカレー、ゴーヤチャンプルー、
サンドイッチ、フルーツシェイク、ケーキなど様々。
土の中で食べていると自然に体がリラックスしてくるし、
栄養たっぷりのご飯を食べた後は細胞が喜んでいる。
大げさではなく、お店を出る時はいつも不思議と心と体が軽い。
やっぱり来てよかったなと思う。
それと同時に、これでまた偏食が続いても大丈夫だな、
と安心してしまう。
(いかん、いかん)
なお、「土の家を造ろう!」ワークショップやイベント、お店の様子は
あゆみさんのブログでご覧になれます。
@Din Dee で「たっぷりチェンマイ!」がお求めになれます!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
このお店、すごーく良さそう!
食べ物も美味しそうやし、建物も素敵ですね!
タイ、行きたいなあ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
このブログを書いていて、まきちゃんならここ気にいるだろうなあと思っていたの。
気持ちいい所だよ!