ワローロット市場へ行くチャーンモイ通りはカゴ屋が何軒も並ぶが、その一軒が去年からカフェになった。コーヒーを飲む […]
石井佳苗さんが今注目! Glow
チェンマイブームが続いている!?Heima、Figaroの次はGLOW(グロー) 2020年 2 月号でチェン […]
コーヒーの次はカカオ!?
相変わらずコーヒーブームが続いているチェンマイ。最近は飲みに行くというより、オシャレだったり、奇抜だったりする […]
ノー・プラスチック
2020年1月1日から「ノー・プラスチック」が始まった。コンビニやスーパーなどでビニール袋をくれなくなったのだ […]
この冬タイへ行くなら、Figaro!
20日に発売されたばかりのmadame FIGARO japon (フィガロ ジャポン)2020年2月号[とき […]
チェンマイに冬到来
今年は寒くならないなあと思っていたら、ここ数日ぐっと気温が下がり、朝晩は10度近くになった。バイクに乗ると手が […]
アートとデザインの祭典、NAP
毎年恒例のNAP(ナップ)祭が12月5-11日に開催される。 これが始まってもう20年! 当初はチェンマイにカ […]
チェンマイのライフスタイルを紹介する雑誌
チェンマイはタイの古都。都会の中にも伝統が息づいている魅力的な町。そこで暮らす人たちの生活もまた伝統とモダーン […]
ラーンナーの文化を体験
チェンマイ市内の西側にあるラーンナー家屋博物館は、緑が生い茂るとても心地良い場所。チェンマイ各地から移築してき […]
ドイステープに彩雲
ブログを更新しないまま1カ月が過ぎてしまった…。改めて書きますが、まずは1枚写真をアップ。雨季の空は刻々と変化 […]