バゴーの実は栗のよう

煎ったらこんな感じ
つい最近、山から下りてきた友達のお母さんが
こんなにバゴーの実を持って帰ってきた。
どんぐりと栗を足して2で割ったようなもので、
サイズは天津甘栗よりちょっと大きいぐらい。
味は日本の栗を少し野生にしたような味。

こんな高い木になる
どうやって採るのか一緒についていくことにした。
高いところにあるらしく、
私たちが行ったのは標高1400mぐらいのところ。
(もちろん車です)
お母さんの後ろにあるのがバゴーの木。
見上げるような高い木だ。

これの倍収穫できましたこれぐらいの大きさ
下に落ちているのを拾えばいいので楽ちん。
でもかなりトゲがあるので素手では危険。
日本のイガのように細くはなく、ウニみたい。

1個1個割って実を取りださないといけない中にはこんな栗のような実が
それを1つ1つナイフや石で割って実を取りだす。
中には実が1個しか入っていないから
一番上の写真だけ集めるのは大変な労力。
さらに煎った後、また割らないと食べられないという貴重な味。
市場では見かけたことがないけど、
もしあったら食べてみては?

ちなみに「バゴー」は北部弁。
この類の実は全部「バゴー」と呼ぶが、
今まで食べた中でこの「バゴー」が一番味わい深かった。

追記:市場で売っていました! 1杯15-20B。
自分で煎らないといけないけど思ったより安かったです。


投稿を作成しました 1996

バゴーの実は栗のよう” に 2 件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    バゴーって言うんですか。。。
    ドイプイに行く途中に沢山落ちてて
    てっきり普通の栗なのかと。
    中に一つ?
    贅沢な住宅環境ですねェ。(笑~)

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いやいや、こんなところに住みたいですがうちの周りではありません。
    ヴァンで3時間走りました(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る