長い竿の先に袋をつけて何やらガサゴソ動かしている。
この暑い季節、木の上といえば、あれでしょう。
捕れたぞ、捕れたぞ~。
そうっと袋を下ろすと、奥さんが手際よく盆の上に中身を出す。
赤蟻と卵だ。
食べるのはこの白い卵。
1㎝ぐらいあるだろうか。
とれたてなのでぷりっぷり。
全然シワがない。
赤蟻に刺されたらものすごく痛いので気をつけながら赤蟻を逃がし、卵だけ集めていく。
「この巣にはたいして入っていなかったねえ」
おばさんは言う。
自分で食べるのかと聞くと、売るそうだ。
1kg400バーツ(約1360円)。
なかなかいい値だ。
卵はパックワーンという葉や春雨と一緒に煮てスープにするのが定番で、この時期なら新鮮な卵のスープを楽しめる。
味はそんなになくて、プチプチっと口ではじける食感は正にイクラかも!?
ぜひ味わってみて。