モンゴル人がよく食べるものに「ボーツ」がある。朝でも昼でも食べている姿をよく見かける。一見、水餃子のようなものだけど、手の平にずっしりと乗るサイズ。
1食1食、1枚1枚皮を作る。
小麦粉に白湯を入れ、こねたもの。
ニンニクや羊肉、モツなどを入れて包む。
具はたっぷり!
そのまま茹でて食べてもいいけど、ミルク茶で米を炊いた中に入れると「バンシ」という料理になる。
ミルク茶の甘い香りと塩のしょっぱさが体をポカポカと温める。
でも、お肉は羊臭さがあり、好き嫌いが分かれるかも。
ゲルの中でミルク茶を作る。 保存食のチーズ。