ビタンガー vs アセロラ

市場で山のように買い物をした。
タイから帰る時と同じで、安いけど重いかかさばる物ばかり。
オリオンビールにゴーヤ、沖縄ドーナッツ、沖縄そば、島豆腐、
うこん、ピーナツ豆腐、黒糖、さんぴん茶.・・・。
友達が月桃とトラノオ、サクナの苗をくれたので、それも持つ。

市場で今回初めて目にしたのが「ビタンガー」と「アセロラ」。
市場を歩いて最初に見つけたのが「ビタンガー」。
さくらんぼのようだけど、カボチャのようにボコボコしている。
アセロラだと思って聞くと「ビタンガー」という。
ビタミンが多いからビタンガーだとおばちゃんは言うけど、おばちゃんもよく知らない。
自分の庭になっていたものをパックにして売っているだけなのだ。
まずは味見。
熟したトマトのように柔らかい。
甘酸っぱく、柑橘系の味でどこか懐かしい味。
だけどそれが何なのか思い出せない。
キンカンのようで後味がちょっと苦い。
食べれば食べるほど酸っぱく感じ、名前の通りビタミンCが豊富な気になってくる。

話のたねにそれを1パック購入。
しばらく歩いているとまた同じようなものを発見。
ちょっと知ったかぶって、おばあに「これビタンガーね?」なんて聞いてみる。
すると「違うさー。アセロラだよ。ビタンガーはくさいけど、これは上等さー」と
ビタンガーなんて食べるものではないように言う。

見た目は似ている。
だけどもう少し薄い色で固く、しっかりしている。
星型の種が3個入っている。
これもおばあの庭にあるものを採ってきたそうだ。

以前、新聞で読んだけど、アセロラはビタミンCがレモンの約34倍。
果物の中でグラムあたり最大の含有量という。
アセロラを2週間飲む実験をしたら、なんとお肌がつるつる。
シミも薄くなったという。
そういう効果が立証されているせいだろうか、値段はビタンガーの2倍。
味は野性的で酸っぱく、そうおいしいものではない。
どちらかというとビタンガーのほうがおいしい。
はたしてビタンガーのビタミンCの含有量はいかに?

*月桃:ショウガ科。葉で餅を包みお菓子を作る他、防虫、咳止めなど用途はいろいろ。
*サクナ:別名“長命草”。煎じて飲む。疲労回復、滋養強壮など。
*トラノオ:トラの尾の形をしている。“サンセベリア”ともいう。マイナスイオンを出すと人気上昇中。
*さんぴん茶:ジャスミンティー

投稿を作成しました 1996

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る